だいぶ日にちが空いてしまいましたが、1月20の日記です。

横浜から弟が帰省していたので、折角だからどこかに行こうということで、いろいろ考えた結果、近場なのに行ったことがない、南蔵院に出かけました。

JR篠栗線(愛称・福北ゆたか線の一部)で、城戸南蔵院前駅で下車。
そこから歩いてすぐに南蔵院です。

ここは、なんといっても、大きな御釈迦様の涅槃像で有名です。
nehan.jpg
「おお・・・寝ておられる・・・」
ホントに大きいです。

nehan2.jpg
足の裏にはなにやら文様が・・・
おもしろいけど何なんでしょうね?

nehan3.jpg
他にも、
「・・・その色で塗る?」
って感じのすっごい色彩の不動明王像とかもありまして、なかなか楽しめました。

韓国からの観光客が多かったのはなんでだろう?


南蔵院については公式ホームページで、
http://www.nanzoin.com/


その後、なぜかボーリングに行き、5ゲームやって、けだるく帰ったという・・・。
スポンサーサイト



2011.02.04 Fri l 日記 l COM(0) TB(0) l top ▲