と、言うわけで、なんとなく振り返ってみます。
■自転車について・・・
以下のリザルトに良く表れていると思います。

毎年出ている12月の「海の中道3時間耐久MTB選手権」のものです。
・・・遅い。・・・上に、2時間15分過ぎたころからのタイムの落ち込みが顕著。とってもきつかったです。
順位もソロ部門で32人中16位、総合で98チーム中56位と微妙です。
・・・今年はまったく走りこんでなかったからなあ。
自転車旅も珍しく一度も出てないです。テント腐ってるかも(笑)
来年は是非とも、どこか走りに行きたいな。
・・・と言うわけで、いつでも走れるように今からぼちぼちトレーニング中。
とりあえず、ケイデンス上げることから始めてます。
数年ぶりにローラー台を使ってます(笑)
レースも、年末の海中しか出てないので他のも出てみようかなと思ってます。
近場で、背振と英彦山の2箇所でヒルクライムレースをやってるみたいなので出てみるつもりです。
来年は積極的に走りますよ。・・・たぶん。
■イラストについて
2011 アジアデジタルアート大賞展に入選。3月に福岡アジア美術館での展示会にて展示されました。
初めて美術館に展示された自分の作品を見るのは感慨深くもあり、また、まだまだな感じの作品が展示されていることに恥ずかしさも感じました。
もっと頑張らねばな、と思ったものです。
因みに、2012年度の同展にも何とか入選いたしましたので、来年2月後半にアジア美術館に展示されます。
今回は少しはまともな感じに見えるのでしょうか?
・・・機会があれば見に行ってくださいね。
また、今年はポストカード展を中心にいくつかイベントに参加したりしました。
おかげで売れ残りのポストカードが家にたくさんあるぜぇ~(笑)
まあ、それはともかく、今まではwebで作品を公開するのがせいぜいでしたので、実際のイベントに参加して、反応を見るのは楽しくもあり勉強にもなりました。
来年はグループ展等にも力を入れて生きたいと思います。
大きくプリントした方が私の作品は見やすいですし。沢山の方に私の名前を覚えていただきたいですし、また、作品作りのモチベーションも上がるしね。
まずは「桜 Exhibition」ってことで、ぼちぼち作品を作り始めています。
今年は時間無くて和風な絵にしたんですが、次回は得意分野で時間かけて作りたいと思います。
とにかく沢山作る! うん、頑張りますよ。
さて、どうやってこの記事を締めくくりましょうか?
おや、もう22時過ぎてるのね。
年越しそばを用意しているのですが、ぜんぜんお腹すいてないよ。
年越しそばって何時ごろ食べるのが正解なのでしょうか・・・除夜の鐘を聞きながら・・・ぐらい?
まあ、いいです。
今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を。
■自転車について・・・
以下のリザルトに良く表れていると思います。

毎年出ている12月の「海の中道3時間耐久MTB選手権」のものです。
・・・遅い。・・・上に、2時間15分過ぎたころからのタイムの落ち込みが顕著。とってもきつかったです。
順位もソロ部門で32人中16位、総合で98チーム中56位と微妙です。
・・・今年はまったく走りこんでなかったからなあ。
自転車旅も珍しく一度も出てないです。テント腐ってるかも(笑)
来年は是非とも、どこか走りに行きたいな。
・・・と言うわけで、いつでも走れるように今からぼちぼちトレーニング中。
とりあえず、ケイデンス上げることから始めてます。
数年ぶりにローラー台を使ってます(笑)
レースも、年末の海中しか出てないので他のも出てみようかなと思ってます。
近場で、背振と英彦山の2箇所でヒルクライムレースをやってるみたいなので出てみるつもりです。
来年は積極的に走りますよ。・・・たぶん。
■イラストについて
2011 アジアデジタルアート大賞展に入選。3月に福岡アジア美術館での展示会にて展示されました。
初めて美術館に展示された自分の作品を見るのは感慨深くもあり、また、まだまだな感じの作品が展示されていることに恥ずかしさも感じました。
もっと頑張らねばな、と思ったものです。
因みに、2012年度の同展にも何とか入選いたしましたので、来年2月後半にアジア美術館に展示されます。
今回は少しはまともな感じに見えるのでしょうか?
・・・機会があれば見に行ってくださいね。
また、今年はポストカード展を中心にいくつかイベントに参加したりしました。
おかげで売れ残りのポストカードが家にたくさんあるぜぇ~(笑)
まあ、それはともかく、今まではwebで作品を公開するのがせいぜいでしたので、実際のイベントに参加して、反応を見るのは楽しくもあり勉強にもなりました。
来年はグループ展等にも力を入れて生きたいと思います。
大きくプリントした方が私の作品は見やすいですし。沢山の方に私の名前を覚えていただきたいですし、また、作品作りのモチベーションも上がるしね。
まずは「桜 Exhibition」ってことで、ぼちぼち作品を作り始めています。
今年は時間無くて和風な絵にしたんですが、次回は得意分野で時間かけて作りたいと思います。
とにかく沢山作る! うん、頑張りますよ。
さて、どうやってこの記事を締めくくりましょうか?
おや、もう22時過ぎてるのね。
年越しそばを用意しているのですが、ぜんぜんお腹すいてないよ。
年越しそばって何時ごろ食べるのが正解なのでしょうか・・・除夜の鐘を聞きながら・・・ぐらい?
まあ、いいです。
今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を。
スポンサーサイト